カタログが届いた後に確認することは何か

ハウスメーカーにカタログ請求を行ったのであれば、これが届いた後にどういった部分を確認しておくべきか知っておくと良いです。せっかく請求を行っても、上手に活用することができなければ満足度の高いハウスメーカー選びに繋げることができません。ただパラパラと捲るだけでは有益な情報を知識として蓄えることができないので、カタログが届いた後に確認すべきポイントをきちんと理解しておくべきです。

いくつかのハウスメーカーからカタログを請求するケースが多いですが、スムーズに比較検討を行うためには仕分けを行うことが大切だと言えます。多くの場合はそれなりに分厚い冊子が届くので、仕分けを行うことで情報を整理しておかなければスムーズに比較することができません。ハウスメーカーごとに提供しているサービスの内容は違っていますが、自分たちの中で利用したいサービスが決まっているのであれば、該当する内容が記載されているページを確認しておきましょう。たとえば、セミオーダーの注文住宅を選ぶ気はなく絶対に自由設計の注文住宅を選びたいのであれば、これに該当するページに付箋を貼ったりページ数をメモしておいたりしてください。

カタログが届いたら目次や全体に目を通しながら必要な情報をピックアップし、ピックアップが終わってからじっくり内容を確認することがおすすめです。ハウスメーカーのカタログには膨大な情報が掲載されているので、目当てのものがどこにあるか把握しておけば、複数のサービスを比較するときにもスムーズに比べることができます。必要な情報を仕分けたのであれば、導入できる設備や実現できる間取りやデザイン、ケースごとの参考価格などをチェックしましょう。こうした方法を実施することで、写真や説明などを参考にして理想としているイメージを実現できるようなサービスを選べるようになります。

全くイメージがわいていない、セミオーダーか自由設計か迷っているというような場合は、カタログが届くと写真を中心に目を通し、家づくりに対する理想や希望を固めていくことが大切だと言えます。カタログが届いたときに1ページ1ページ丁寧に読み込んでいては、複数のサービスを素早く比較検討することができません。どのサービスを利用するか決めるために膨大な時間をかけることになってしまうので、届いたカタログは仕分けを行ってから比較検討を行うという便利な方法を実践してみてください。

関連記事
noimg
住宅展示場でカタログを手に入れる方法もある

ハウスメーカーのカタログは資料請求サイトや公式ホームページから申し込みを行わなければ手に入れることができないと思っている人が多いですが、実は

記事を読む

noimg
注文住宅を購入した人の体験談をチェックしよう

マイホーム購入の際に注文住宅を選ぶことを検討しているのであれば、あらかじめこのタイプのマイホームを購入した人の体験談をチェックしておくことが

記事を読む

評判
注文住宅資料請求サイトの評判を知っておこう

注文住宅の資料請求を行うことができるサービスには、ライフルホームズやタウンライフをあげることができますが、これらを利用したいのであれば事前に

記事を読む

カタログ
ライフルホームズでカタログ請求してみよう

ライフルホームズはマイホーム購入を考えている人がカタログ請求を行うことができるだけではなく、他にも様々なサービスを利用することができます。各

記事を読む

注意
注文住宅のカタログ請求をする上で注意すべきこと

家づくりを行うときには様々なことを実施しなければなりませんが、カタログ請求も非常に重要なことだと言えます。しかしながら、これを実施する上で注

記事を読む

noimg
各ハウスメーカーのサイトからのカタログ請求はどうなの?

各ハウスメーカーの公式サイトからカタログ請求を行うこともできますが、取り寄せのため個人情報を書くことがほとんどなので、請求を行うとどのように

記事を読む

noimg
タウンライフ家づくりでカタログ請求してみよう

タウンライフ家づくりは優良住宅メーカーのカタログ請求を行うことができるサイトであり、手厚いサポートが期待できるのでカタログ請求以外にも家づく

記事を読む

noimg
カタログ請求でしつこい営業を受けない方法はあるのか

マイホーム購入を検討するときには、資料請求サイトなどからカタログ請求を行うことが推奨されていますが、これを行うとしつこい営業を受けることにな

記事を読む